![]() 初夏にタイフードフェスティバルがあったところで、今度は北海道編。 やはり、こういうのが人気です。 (海鮮弁当系) 結構な行列。 でも、私はあいにくこういうのに興味がなくて。 ![]() 昨日の台風の時はどうだったのか、気になりますが(笑) 本日は盛況なり。 なかなか座っては食べられません。 ![]() 結構、こちらも(焼き蟹)。 気になりましたが・・・・おいしいのかしら? 冷凍物(たぶん) 先のテーブルで食べている人が多かったです。 これでお酒飲んで、ろれつが怪しい人が多くて。 ![]() 巨大な鉄板で作ってます。 さすがに火の入りはかなり雑ですが、その辺はまあ許可(笑) 後ろのテーブルでは結構文句言ってましたが、こんなところでは無理もないでしょ? ![]() 注文は、生ビールとジンギスカンのセット 900円なり。 ややチープな味わいだが、これはビールにぴったしだ。 是非、身近なところでも食べられるようにしてほしい。 マトンも好きだし。 ![]() こういうのもありました。 味見が出来れば、買ったのですが・・・ ジンギスカンのあとは、 ・ 豚丼 ・ イカめし を。 これは別掲載。 ![]() これも興味あったのですが・・・ どうやって食べるの? ![]() やはりこういうのが北海道らしい。 じゃがいも各種、かぼちゃ、メロンなど。 ![]() 羊焼き 松尾ジンギスカンにて。 ![]() ハスカップ、ブルーベリーなどを使ったスムージー。 う〜ん、ちょっと味わいが薄い。 夏場にさっぱりとならいいですが、この時期だともっと濃くていいかも。 400円。 ![]() 〆のスイーツにやや不満が残ったため、再度ソフトを。 選んだソフトは、牛乳やメロンでなく、しそというのが私らしい。 だれも買ってないお店。 でも、どうんだろう? と思って頂くと、なかなか口溶けのよいさっぱりとした味わい。 それでいて、酸味のあるような風味があって、なかなか○。 ちょっと形が悪いのだが(笑) 夕食を仕入れて帰宅。 こちらは別途レポートで。 ![]() 特にこれといったものはないんですが、 目の前でついた餅を供してくれます。 買ったのはからみ餅。 ![]() 家で試食。 なかなかに美味しい。 餅が柔らかく、大根の辛みぐあいとしょうゆが。 しみじみと。 |