
やっぱり白ふくろうは目に留まります。
ちょっと暗いところなので、写真には不向きなんですが。

正面からだと、くちばしのところの毛が。しかも、そこに光があたって、不思議な感じになっております。

カメラが気になるんでしょうね、、目をそらさずに、じっと睨みつけております。

トラ。 いやいや、確かに保護色になってますね。 こういうところだと。 こうやって望遠で見ているから分かりますが。

バク。 隣に子供が寝ております。 そういう時期なんですね。 写真はガラス張り。

モルモット。 寄り集まっている中、ちょっと顔をあげている子にシャッターチャンス。

ミミズクだったかな?

日光浴をしているのでしょうか? 結構長い間動かず。

こちらは後ろからの一枚。 何も並ばなくても・・・

ここの猛禽類のケージも広いですね。 左下のほうで反射しているのはミニ滝です。

鳥嫌いないひとにはダメなカットが続いているのかな?


ワライカラセミ。 遠くまで聞こえる声で鳴いております。 このカットはちょっと毛を寝かせているところ。

普段はこんな感じです。 上野動物園にもいますが、こちらのほうが数が多くて、元気です。

こちらはエサタイム。 ドジョウでしょうか?
|
|