![]() 昨日に引き続き、うどんである。(お昼) 昨日行ったところから、5分と離れていない。 こちらは讃岐うどん。 名物はうどんすきとあるが・・・・ ![]() 1時近くに入店。 店はかなり空いているようだ。 勝手に席に座るようにいわれ、注文をすると、それはないとのこと。 それはいいのだが、なんだ、その言い方は!! (なお、若い店員とかでなく、おばちゃんです) ![]() もうだめである、どんなうまくて、このお店には2度来ない。 こんな店で金を払う必要を感じず、1番安い讃岐うどん(冷たい)のを注文する。 伝票をみると、 庄屋系列であることが分かる。 さらにイメージダウン。どうりであちこちにあると思った。。 つやつやとしたうどんはなかなかにおいしそうだ。 脇にわる「つゆ」をじゃばじゃばかけて頂く。 ![]() そして、供されたうどんは、しっかりした歯ごたえのまずまずの出来。 ゆずの香りがあちこちから感じられ、それはそれで食欲をそそる。 先日のもちもちとした食感はないものの、歯ごたえとやや塩分が少ない少量のたれと よく合って、しみじみといただける。 この地にあって、620円ならいいんじゃない? というところでしょうか? もう来ないけど。 温かいと冷たいので同じ値段。 ![]() メニューはこちら。 |