
知人がたまに行くランチの中華でふかひれ丼がなかなか美味しい、というので、夜に一度行ってみましょう、、とのことで急遽。
計4名にて。
事前に予約をしておきましたが、結構波があるようでこの日は割りと空いておりました。
ただ、入れないときもあるようなので、ご注意を。
あとで知ったのですが、結構TVなどでもでているようですね。
サイトの紹介では、玻璃家<BOLIJIA>とは中国語でガラスの家、とのこと。 シェフは元・トゥーランドット游仙境にいた方らしい。
文字通りのガラス張りのお店の入ると、中華の本場系の香り。
うん、これは期待できるのでは? という思いが頭をよぎる。
店内はかなりシックなインテリア。 サービスは割りとつっけんどんな感じだが、中華ならこんな感じでもあり。
まあ、サービス料10%にはそぐわないと思いますがね。

4人で行ったので、少ない量にちょっとみんなボーゼン。そこは割り切って、品数食べましょう!!と。
即、気分転換。 せっかく来たんだから、楽しまないと。。
ごま油のきいた定番系。 ピータンはくせもなく、ちょっと物足りない感じもありますが。 730円。
最初は生ビールで。

もっちり系のねぎ、しょうがのきいた餃子。 つるりとした食感で、まずまず。 420円。
|
|