ちょっとご無沙汰。
たまたま散歩の途中で看板を見たら電気がついていて。
あれ? 今日は営業日ではないのに・・・?
と思ってちょっと寄ってみたら、常連(?)のお客さんの予約で営業しているとのことで。
じゃ、私もあとで来るわ、、と。
意外に始めての注文かも。 麻婆豆腐はそれほど感心するものではないのですが(失礼!)、こちらはまずまず。
ま、その辺たまたまかもしれませんが。
「麻」をたっぷりね!と注文するのも忘れてません(笑)
羊の水餃子を頼んだはず、、と思ったのですが、焼き餃子が!?
まあ、いいかと〜♪
たまにいただくこちらは油が強めですが、十分味わい的には楽しめるものです。
ほかで頂いてもなかなか、、、
と思ったら、なぜか、、、
もしかして、間違いに気づいて作り直していただいたのかもしれません。
お気持ちは嬉しいのですが、、、そんなにたくさん食べられません;;
おかげで、この後の2品は残ったものを持ち帰りにさせていただきました。
これが自宅で翌日堪能することが出来たので、満足度が倍にはなったのですが(笑)
ひさしぶりのチョイス。 坦坦麺が有名ですが、私はこちらを推したいな、、
もちろん麻たっぷりで。
こちらはメニューにあるのかな? 羊の辛いやつなんか、、というお願いで。
うーんビールに合います〜 って飲みませんが;;
そもそもお腹一杯でその日は完全に堪能し切れませんでしたが。
聞いたところによると、胡麻の上でころころを羊を転がして胡麻をまぶしてから炒める(揚げるに近いのか?)そうです。
丸ごとの唐辛子は風味メインで辛さはそんなにありません。 まあ、そのまま食べるのは私ぐらいでしょうが。。
たくさんは食べませんよ、、アクセントとしてたまにかじるぐらいで。

あまった料理は持ち帰りさせていただいて、スープは雑炊にしたり、、
ホールの唐辛子はミキサーにして、ラーメンのトッピングにしたりできるそうで。
|
|