
知り合いから聞くと、結構連日満席というこちら。
日曜日夜遅くにちょっとでかけてみました。
名物としてはやましょう鍋というのものがありますが、今回はもつ鍋メインで。
実は、もつ鍋って初めてで、どんなものか一切分からず(笑)
かなり昔、流行りましたが、そのときはあまり興味なくて。
お通しは、酢もつ。 こりこり、ぷにゃプにゃした歯ごたえのもつ。
ポン酢の味が強く、もつの味わいなどはあまり感じない。 もともと歯ごたえを楽しむものとは思いますが。

9時近かったと思いますが、それでも空席はそんなになくて。
日曜日ってこの辺何にもないと思いますが・・・・
無休で25時まで営業という、ちょっとこの辺ではないスタイルのお店ではないでしょうか?
福岡の老舗もつ鍋が出店、、、ということですが、前は蕎麦屋だったものを、業態変換したものだと思います。
写真は、レバー刺 850円。 さして印象なし。

粕漬三種盛 680円。
有明海のうみたけ、わさび、たいらぎ、、、だったかな?
結果的には、いきなり鍋でもよかったかな・・・というところ。 この辺は、ここでなくても、、という感じなので。
|
|