![]() 知人と一緒に。計5人にてランチ。 他のフレンチに行きたいというご所望だったのですが、改装中ということで、 急遽こちらに変更したミニ食事会。 もう、昔の名店として名高いこちらも、改装してテーブル間隔など広くしたとか、 そんな話を読んだので。 12時から予約するも、15分前ほどに到着。 それからがすごい、他のお客さんがどんどん入ってくる。 ![]() それにしても、かなり上の年齢層のようだ。 昔からのお客さんなのだろう。 いかにも慣れた感じがする。 静かだった店内は意外に楽しそうな会話に満ちてくる。 (若干うるさいかも) 店内は木の茶色を前面にだしたようなシックな趣き。 来る前には外の大きくとったガラス窓からの光がさんさんとふりそそぎ・・・という イメージをしていたのですが、店内はお昼だというのにちょっと暗め。 ということで、写真がかなり暗めですので、あまりうまくとれておりません。 御了承を。 ![]() 全員がそろったところで、シャンパーニュを。 1杯1300円。 量は結構多めで、かなり酸味のすっきりとしたタイプ。 遠くからだったので、銘柄に自信はない。とある方のページによるとルイ・ロデールらしい。 サービスは3人。厨房は外から見える。それでもほとんどのお客が同時に入店したため、サービスは かなり大変そうだ。 しかし、料理が提供された印象としては割とスムーズにでてきた。 結構、すごいという印象。 いつもなんだろう。。。 ![]() コースは3500円(2品)、5000円(3品構成)が中心となるが、 我々は2品構成を。 もちろん、デザートとコーヒーは付きだ。 メニューもなかなか興味がひかれるものが多い。 メニューはこちら。 定番の品々。 安定して食べられそうな予感。 突き出しはオリーブだ。 ![]() |