
名前はずいぶん前から知っていたが、、、といってもオープンは2004年11月。
ネットでの評判もなかなか良さそうだし (全く信じてませんが 笑) 、前からお邪魔したいと考えていた一軒にようやく訪問。
嫁さんと二人でランチにて様子見。
時は夏。 六本木駅から徒歩10分というのはなかなかつらい季節になってきました。
ですが、こういうときこそ空いているというのもの、というかなり天邪鬼な性格。

12時に入店するも他にお客もおらず、このままだったらどうしよう、、という危惧もなんのその、無用な心配です。
ランチは、2000円(決まった二皿)、3800円(前菜2、メインのプリフィックススタイル)。
他に頼めばアラカルトも大丈夫なのかな? この辺は未確認ですが。
席数はあまりなく、こじんまりとしたお店で落ち着いた雰囲気で非常に私好みなインテリア。
お邪魔したときは、厨房には2人、フロアには1人という感じでした。
サービスは、好みはあろうが、なかなかしっかりした感じの方で好感はもてる方も多いのではないでしょうか?
お昼のメニューを以下。
前菜とメインのチョイスになります。


シェフは、アンフォール、ラブレーの料理長を経てこちらのシェフに。
ネットの記事によるとオーナーシェフのようです。
サービス料は昼・夜ともに10%。
|
|