
既にお店がオープンして1年ほど経つでしょうか?
FEUの時もお邪魔して、美味しいな〜 とは思っていましたが、やや大人しいかな? という印象があって、
次、、、という感じにならず、今に至っておりました。
先日、下村シェフの後任も一時アグレッシブなメニューを載せていたのですが、
今はなんかすっかり大人しいメニューになっており、もしかして、これはオーナーの意向でそういう路線だったかな?
と思い直して、早速ランチでトライ。

もっと大きいお店かと思ったら、さにあらず。 メインダイニングは28席で、あとは個室が一つ。
テーブルも一つ一つ広めで、間隔もたっぷり。 天井も高いくて、割とのんびりできそうです。
上の写真はペリエ。

こちらはバターですが、上にちょっと塩が載っております。 ちょっと見にくいかな?
公式ページは
こちら
サイトにありますように、ランチは4200円(前菜、メイン)、6300円(前菜、魚、肉)、9450円(お任せ?)
というもの。
他のブログなどに掲載されているように、選択肢はなく、それを食べるぐらい、、の感じです。
ぶっちゃけ、あんまりメニューは変わらないようなんで・・・ランチは初心者向けという感じでしょうか?
選んだのは6300円のコース。
食前酒はシャンパーニュですが、グラスがかわいい、、でも、ちょっと小さくね? 1600円。

ミニハンバーガーとパルメザンのチュイル。
もっと、あつあつとイメージしていたのですが、中途半端な温度。 パンズの食感もよろしくなくて・・・
この瞬間に、この後のだいたいの予想を、、、
ネットのレポートによると、生ハムとケッパーの茎、バジル風味のミニハンバーガー、とのこと。

中に生ハムとケイパーが入っております。 味としては悪くありませんが、期待感もなく、、

パンはバターを付けていただきましたが、なかなかコクがあって、おいしい。
塩付きの影響かどうか分かりませんが。
|
|