
1906年に現在のオーナーの曽祖父がはじめたというこちらは100年の歴史があるパティスリー&サロン・ド・テ
現在店舗は2店舗。 プティベニスと教会前という思いっきり観光客目当てっぽいですが、内容は質実剛健。
現在の店主は10年ほどになるそうだが、作り方は変えず、自然酵母を使用、とのこと。(ネットから)

上の2つの写真はプティベニス近辺のお店から。

こちらは教会前。 写真の右側にテイクアウト(?)していただくスペースがあります。

すっかり胃が弱ってしまっておりましたので、まあ、試しに、、と思って購入したのが運のつき。
これがめっちゃ美味しい。
ただのジャンボンサンド。 本当はチーズも一緒なのがよかったのですが、、もう夕方であまり種類もなく、
あるものを適当に買ってきましたが。
パンの小麦の旨さが染み渡り、ほどよいハムの旨さ、バター、ピクルス。
結構大きいのですが、ペロリ。 だから、食べちゃだめなんだってば!!
胃を直さないと、、 という葛藤が更に美味しく感じさせていたかどうかは定かではありませんが(笑)

キッシュもかなり旨いが、その中でもやはり生地の旨さが他のキッシュとは一線を画すと思います。
(と記憶しております)

クグロフは、レーズン版とベーコン版があるらしいのですが・・これはレーズン版だったかな?

こちらは翌日。 チーズ版。 ああ、昨日のハムと一緒がよかったのですが、、
今回もありつけず。 他に朝食に頂いたりとかなりはまりました。 こちらのパン。



なんと品のない見た目、、、と思うでしょうが、これに勝てるものがそうありますでしょうか? いや、まじで。
是非、家の近くに、、ってかなり無理(笑)
|
|