案内としては
こちら、とか
こちら。 公式ページもありました。
こちら。
こちらには最高級のフルーツが集まる、、ということで日本の高級果物なども扱っているようです。
そういう意味では千疋屋、タカノとかそんなイメージでしょうか? そこまで多店舗化はしておりませんが。
先日頂いたマンゴーカキ氷との比較になりますが、えーーと、、マンゴーがべた甘。もちろんフルーツとすると糖度が揚がっているということになるのでしょうが。
特に上のシャーベットも。 これは加糖?
甘さが強ければ強いほど、それを支える酸が強くないとバランスが壊れると思っています。
下のカキ氷はそのまま普通のカキ氷。時期によるものなのか? それとも台湾マンゴー全体の特徴なのか、1回の訪問では分かりません。
またおいおい検証していきたいテーマですが、なにしろちょっと街中ということもタクシーで来ないといけないので、
当分足は遠のいてしまいそうですが・・・
ある程度マンゴーが甘いことを想定していたので、さっぱりする目的もあり、私はこちらに。
甘さ控えめがうれしいのですが、、、フルーツそんなに美味しい??
ヨーグルトももっと美味しいのあるだろうし、、(まあ、ヨーグルトは仕方ない面もありますが)
ドライマンゴーもそのままの味で印象で購入するにいたらず。
|
|