8日目 天香楼 Tien Hsiang Lo@台北 【2012年末台湾旅行】

IMGP0367.jpg(242244 byte)

公式ページはホテルの こちら になりますが、 こちらこちら のほうが分かりやすいでしょうか?

今宵も満席です。 事前の予約が吉です。

IMGP0369.jpg(253341 byte)

事前にJCBにて予約。6時半予約でしたが、ちょっと遅くなってしまっての訪問。
エレベーターをー降りるとなぜか店のお店の方が出迎えてくれます。

?? 前はなかったし、来るのが分かるはずないし、、、レストランはこの階に2つあったはず、、?

IMGP0371.jpg(302743 byte)

名前を伝えるとスムーズに席までご案内。

店の雰囲気はなぜか前回と変わり、ムーディなシックな感じに。前回はもっと明るい感じだったのですが。
ワイングラスなど綺麗にセッティングされ、何か飲み物は?とー聞かれれば、グラスワインでも有るかと思って聞くと、、、
店員は居なくなって暫くすると分厚いワインリストが 笑

シャンパングラスとかるのかしら?・・・と思ったがメニューにはグラスワインなどなく(言えばあったのかも知れませんが)
まあ、しかたなくお茶は烏龍茶と紹興酒をボトルで。 600mlで780ぐらいだったかな?

ワインリストはすいませんでした、、と心の中で謝りながら。

IMGP0374.jpg(253065 byte)

メニューを眺めるも、コースは前回同じようなのでアラカルト行くことにする。
杭州料理の伝統的な料理もあれば、広東のクラシックというよりオーソドックスなメニュー、あるいはフォアグラと鮑を合わせたような意欲的なメニューもありました。
とりあえず今回はオーソドックスな伝統的なメニューで過去の記憶との比較をしてレストランの力量を確認する作業を。

上海糖心燻蛋

NT$ 65粒 / 一個 上海式鴨の卵(燻製) になります。 お店の名物、、ということで初めていただきました。

IMGP0378.jpg(279278 byte)

カラメルのようなニュアンスもあり、ホンノリとした甘さ。 お茶のような雰囲気や、紅茶のような感じも。
黄身は半熟よりやや固めですが、トロリとした食感は健在です。 

かなりツボに入った卵で、うなってしまいます。 ぶっちゃけ美味。 持ち帰りたい!!
メニューには 「新鮮な鴨の卵を黄身が柔らかい半熟卵にし、特製のタレに漬け込んだのちに茶葉でスモークしました。 天香の看板メニューです」 とあります。

IMGP0379.jpg(227176 byte)

高菜とそら豆の和え物 雪菜豆泥

伝統的な料理らしいのですが、意外にも初トライ。
こちら、もろもろとした食感が楽しいだけでなく、空豆の風味がそのままに。粒々のものもあり。
食感として。 200NT$

メニューには 「新鮮なそら豆をペースト状にして、浅漬けの高菜と和えたものです。素朴な食材ですが、手の込んだ杭州の常備菜です。」 とあります。

IMGP0387.jpg(273210 byte)

野菜の燻製湯葉巻き 香燻素【我鳥】

180NT$
野菜の中の細かい角切りと外の湯葉の食感うまくマッチ。
勿論醤油ベースのたれに浸かっているのだろうが、それがまた主張し過ぎることなく。 うまいなー。 180NT$

メニューには 「椎茸と筍を独特の味付けで配合し、燻した湯葉を使い、あっさりとした味付けです。」 とあります。

IMGP0393.jpg(332825 byte)

IMGP0394.jpg(287422 byte)

それぞれの皿にもりつけたところ。 どの一皿も最高級の味わいで、至福の時間です。

IMGP0401.jpg(260970 byte)

先ほどのアップにて。

IMGP0407.jpg(302413 byte)

鶏肉の花雕紹興酒漬け 花雕醉鶏

定番ですが紹興酒となにかあう料理を、、と思ってチョイスしてみました。
本当は上海蟹の紹興酒が期待値でしたが、、、なかったので、代わりに鶏を。
280NT$

IMGP0411.jpg(313773 byte)

こちらは紹興酒をホンノリ香らせるという上品な仕上がりで、非常に万人受けするレベルに。

しかし、鶏の旨さを上手く閉じ込めてクセもなく、美味に仕上がっております。

しみじみと台南、高雄より格段に洗練されている印象がします。
もっとも高雄では高級レストランで食べていないので、確かなところは分かりませんが、、


メニューには 「コラーゲンたっぷりの放し飼いの地鶏を調理し、花雕紹興酒で数日漬け込んで冷やしました。
骨なしの腿と手羽は、皮と肉の間に水晶のようなコラーゲンが含まれ、見た目も美しく口当たりは滑らかです。」
とあります。

次のページに進む >>

>> 2012年末台湾旅行記 へ戻る

Copyright (C) 2012 Sinp, All rights reserved.