入店
JWマリオットホテルのメインダイニングである。
さて、香港最後の晩餐となったここ。
今までの経験から、開店と同時に行けば、予約なしでもOKと踏んだが、
これが大間違い。 土曜日の夜ということもあったのか?
一時間半ほどしかないが、いいか? ということだが、強行して食す。
かなりあわてていたので、メモなど書いている暇がなかったが、一言。
上出来!!!
是非次回腰を落ち着けて食べたい。
さて、記憶にある範囲で。二人用のコースで1288$。
大きな水槽が4つほどあり、ガルーパやウツボや鯉(錦鯉)が泳いでいる。
あ!? 目の前でさらわれた!!!
その場で調理してくれるようです。
注文
突き出し |
|
大根の甘酢漬け
よくある感じであるけど、おいしい。
| 料理 |
|
フカヒレのスープ


フカヒレ自体に味はないのであれだが、スープの味は絶品。味は濃い目。
しっかりとだしを感じる。かなり太めの春雨のような春雨。
スープの中には、ちんげん菜が。付け合わせにはモヤシとハム。
別に食べてしまったが、スープの中に入れるようだ。とりあえず絶品。
| アスパラガスとロブスターの炒め物

くらげ、きゅうりなども一緒に。 塩味。 黒いたれをかけて。
かけなくても十分。ロブスターもプリプリ。
嫁曰く、ロブスターがこんなに美味しいとは思わなかったとの事。
| アワビのオイスター煮

二人で一個。
やや(というよりかなり)小さめ。付け合わせはちんげん菜。
切るのが固め。歯に粘着するような食感はないが、フカヒレと同様に
スープが絶品。
| ロブスターと卵白と蒸し煮

茶碗蒸しをイメージするとわかりやすい。パクチーがあう。
あっさり。今ひとつ印象が弱い。ロブスターの脚にソースを絡めて
食べるのであるが、うまく絡まない。ただソースはうまく上品な感じ。
| 鳩のロースト(ウーロン茶でマリネした鳩の)

これが「絶品」。くちばしもそのまま。かなり香ばしい。
とくに尻の周りの肉が絶品。 噛むと口中に鳥の脂がジュワーと広がる。
今年のベスト3にあげてもいい一品。
ええい、とにかく食え!!!
| マンゴープリン

ワイングラスに入ったマンゴープリン。
酸味が強い。 クリームをかけて食べるタイプ。
固め。 今回9.5点の採点がついた一品。
かなり奥様が気に入ったご様子。
| | | | | | | |
総合
かなりうまい!!
今回香港で食べた中で一番でしょう。 とにかくうまい。
あわただしくでたため、お茶などはろくに飲んでいない。
料理もかなり早い展開で出てきたような気がする。
是非アラカルトで食べたい店である。
|