「Chinese 凱悦軒」   ★★  2002. 1






入店



日本から予約しており、また当日事前にメニューの相談をしておいた。 当日、日本語を話せる方がフォローに入ってくれたが・・・・・・・

何分、客が非常に多く、フォローもままならない。非常に忙しそうである。



テーブル




料理は、この店の代表的なスープ:パパイヤのフカヒレスープを中心に一人 500$で御願いしたもの。 詳細はお店に着いてから、嫌いなものがあれば 相談して欲しいということであったが、そのままGO。


前に一度来ているので、一体どんな感じになるのか非常に楽しみである。



テーブル



店内がやや暗めのため写真が明瞭ではありませんが、御了承ください。






注文





手書きメニュー


メニューをくれと言ったら、手書きでした。。




食事
 

前菜盛り合わせ


前菜  前菜



冷製あわび、鶏(鴨?)のロースト、豚、クラゲ、アワビの蒸し物? 全体的にやや正体不明。 全て冷製である。

クラゲ
なかなか太めで歯触りもよく柔らかい。 味は軽めであるが、食べ続けるのにはこのくらいがよい。 日本で食べるほどぐにゃぐにゃしていない。


脇にある鮮やかな明るい緑色のソースは・・・・・・わさびだ・・・・
う〜ん、正月で日本人が多いからか!?


冷製あわび
スライスされた1片であるが、かなりの大きさ(厚み)のものではないでしょうか?
こりこりした歯ごたえが楽しめ、干しアワビと違ってフレッシュなうまさ。 生には生のうまさあり。  醤油ベースの中華風ソースにあう。 わさびソースと相まって日本を意識したものか?

鶏のロースト
肉の間にあるコリコリとした軟骨?が歯ごたえもよく楽しめる。 肉もどちらかというと鳩や鴨のような獣肉に近い感じ。これもソースにあう。 (わさびは要らないけど(笑))

(チャーシューなのだろうか?) 肉の回りに厚い脂肪もコリコリと、ジューシーな1品。

蒸したアワビだろうか? 歯ごたえは鶏肉の蒸したような感じであるが、食べたときに口の中に広がるその旨味と風味はアワビと思えるのであるが・・・・・ うまみ強し、中華風ソースとわさびソースになかなかあう。






パパイヤのスープ

パパイヤのスープ  パパイヤのスープ



上に載せられたハムの細切りのにおいが、かなり強い。 さっさとスープの中にいれてしまう。入り口はかなり狭め。 

上部2割ほどしかパパイヤを切っていない。パパイヤの果肉を崩してスープを食べ進む。 実際食べてみるとハムのにおいはそれほど感じられなくなる。

「文華」で食べたスープよりかなり強めの出汁、塩分、甘みであり、総じて力強い。
中に入っている鶏系の肉の旨味も強い。他に蟹肉。
パパイヤの味も甘めであり、それがスープとよく合う。
フカヒレの量は少ないが、歯ごたえは十分。 ステンレススプーンはマンゴーの切り崩しに大いに役立つ。

がつんとした主張が印象的な一品。 かなりの人が注文しているようですね。さすがに。 





スモークサーモン・ガルーパの蒸し餡かけ


ガルーパの蒸し餡かけ  ガルーパの蒸し餡かけ



以前も食べたが・・・・・今回はやや蒸しすぎの感が拭い得ないような気がしてならない。

スモークサーモンはかなり強めのスモークでガルーパの印象を消してしまう。 ただし、オイスターソースとの相性はなかなか面白い。  ガルーパはその透明な餡で食べると良い。


味の強弱のバランスに何か問題があるような気がしてならない一品。 手元でバラバラにして食べていては料理として完成度が・・・・・

どうやって作ったのか分からないが、 スモークサーモンがガルーパの中にまでしっかり食い込んでいる。。

前回食べた方がよい印象がある。 が、餡のうまさは健在であった。




ジャガイモの籠入り 野菜と牛肉炒め


野菜と牛肉炒め  野菜と牛肉炒め



牛肉にはもともと点数が辛い私たちであるが・・・・中華には更に辛い。

ジャガイモの籠入り料理は、「文華」で2度ほど食べているが、 その食感と味付けがよい一品である。どれほど近い物か?

牛肉はかなり大きい細切り(柵状)がごろごろ。アスパラ、にんじん、 ネギ、ショウガ、袋竹、ホタテなど。 自分達でジャガイモを崩して混ぜて食する。
オイスターソースが添えられている。牛肉はオイスターソースとよく合う。 その他の野菜は塩分がやや強く、嫁さんにはやや不評だったのだが、 私にはまずまずといったところか。
しかしビールが進む料理である。(笑)


しかし、そのジャガイモの食感といい、とても比べられるレベルではないことは明白であった。

ショウガは口中をリセットしてくれる。ジャガイモと牛肉を一緒に食べるとなかなかうまい。 西洋でよく見る組み合わせであるが、初めてその組み合わせの妙に感心。 
今更なんですが・・・・・



しいたけと豆苗


しいたけと豆苗  しいたけと豆苗



日本で売っている豆苗より葉の色が濃くて、大きいような気がする。  ちょっとほうれん草のソテーのようにも見えないことがない。が、食感が異なる。


茎のシャキシャキとした感じと葉のくにゃりとした対比の妙。 軽い苦み。 そして椎茸の味わい。  肉厚の椎茸はかみ切るときにじわぁ〜と旨味がにじみ出てくる。


椎茸は柔らかく戻してあるが、噛み応えもしっかりと楽しめる。 くせになりそうなおいしさ。 家でこんな戻し方をしてみたい。。 まだまだ修行が足りないようだ。



伊付麺


伊付麺  伊付麺


ヌードル系の麺は今回3回目。 見た目は昨日の Yan Toh Heen に似ている。やはり赤酢と一緒に。

酢はかけた方がよい。

具はネギとふくろ竹。麺だけで考えれば、それほどの差はない。 が、かなりシンプルなだけに具はさっぱりとした味付け。 (こちらの品は油は結構強いように思う。
残った皿は油がたっぷりと残るぐらいに。




デザート
 

マンゴープリン


マンゴープリン  マンゴープリン



変わらぬ富士山型のプリンの上には生クリームが。

プリン部分に少し気になるえぐみが。別に対したことではないが・・・・
パウンドケーキに入っているドレンドチェリーに似たやや人工的な香りがするとは嫁さんの弁。


生クリームと合わせた方が美味しい。 

前回は生クリームが異様に口の中に残ったが、今回のは口の中でさらりと溶け、 かなりよい方向に変わっている。

7.5点

とはいえ、あまり高得点ではないですが(笑)








総評



料理は一人500HK$で依頼。

しかし、この日も回りは日本人だらけ・・・・って私もそうですが。 そのため、厨房では機械的になっているのであろうか?


ものすごいスピードで料理が運ばれてくる。地元店並である。 とてもコース仕立てとは思えないほど。  こんなに次から次へと料理がでてくるのには驚いた。 (普通に頼めば、出来た順からでてくるのはよいとして・・・・)

特に、苦情があるわけではないが、落ち着かないことこの上ない。 私の食事のスタンスからすると、結構嫌いな感じである。


料理にはやや粗が感じられ、当日の混雑ぶりによるものか、この店の実力か? ガルーパの蒸し物などは絶対に前回食べた方が美味しかったと思うのだが。