Sinp's Wine

メイン

鹿児島産の”うりぼう”のグリエ 赤ワインソース 
うりぼう
見た目と香り的に、牛のステーキという印象が最初。

食べてみてもその印象は大きく裏切られない。

こちらもやや塩分強めなのがやはり予想外。
しかし、そのシンプルな塩味が肉のうまみを引きたたせてくれる。



しゃきしゃきとも思える食感と共に、なかなかにおいしくいただけます。 
また、香ばしさも味わいを引き立たせてくれます。

「いのしし」らしさとはその脂だとは思っており、 その辺は堪能ができなかったのはやや残念ではあるけれど、 この一皿は決して悪くない。

メニューによると、仔いのししの肉が煙にいぶされているよるようで、その分 香ばしさが増しているとのこと。

うりぼう
付け合わせは、カナダ産松茸は傘が大きい。

そのほか、しめじ、にんじん(赤、黄)、かぶ、ごぼう、さつまいもなど盛りだくさん。
知人は黄色人参がなかなか好印象とのこと。

また、さつまいもも甘くて美味しい。

そして、上にのっているのが「うりそーめん」とのこと。
しゃれか・・・!?

蝦夷鹿肉のロースト 黒胡椒のソース
蝦夷鹿肉
北海道阿寒湖の木下さんが獲った鹿らしいです。

昨年頂いたのはソースが赤スグリで、その酸味が生きていてもっと楽しめた 記憶がありますが、いかんせん先のうりぼうに舌がなれきってしまっており、 その辺の味わいの印象があいまい。

あとでメニューを確認すると、黒胡椒とのことでしたが。
そのため、ややスパイシーな感じも。

しかし、鹿肉の赤身の柔らかさなどはしっかりと健在。

焼き栗も香ばしく、甘い味わい。
じゃがいももほっくり。

今回は組み合わせというか、メリハリの強弱がはっきりしており、 食べた順番で印象が決まってしまうというのは、 いろいろな味見をするわれわれの手落ちということで、 その辺はご了承を。

蝦夷鹿肉
ワイン
ワイン

Chateauneuf du Pape 2000 Pegau

まだまだ若いという気もしたが、ジビエにはこのくらいでも・・・
というセレクション。
  
マダムは南仏の同じセパージュの安価なワインを勧めて いただいたのだが、どうもそちらの地方のは好みからずれることが 多いので、冒険をせずに、こちら。

飲んでみてもやはりまだ若いという印象はぬぐい得ないが、 その中に落ち着きもあり、苦手な若々しさもなく、 するするといただける。

あまりタンニンとか感じなかったような・・・そんなものかしら? 最近の造りっぽい? ってイメージで。

<< 前のページ へ戻る         次のページに進む >>

>> French へ戻る

Copyright (C) 2004 Sinp, All rights reserved.